パチンコ台「くぎ曲げしないと客離れにつながる」…不正改造で経営者ら書類送検
パチンコ台に「くぎ曲げ」と呼ばれる不正な改造をしたとして、京都府警は9日、京都市南区のパチンコ店を経営する会社「ナカサン」(京都市右京区)の社長(44)、店長(50)、副店長(38)の男3人と、法人としての同社を風俗営業法違反(無承認設備変更)容疑で書類送検した。
3人は容疑を認めているという。
捜査関係者によると3人は共謀。府公安委員会の承認を得ずに5月29日と31日、パチンコ台2台の中央にある玉の入賞口のくぎをハンマーなどで曲げて不正に改造した疑い。5月に通報があり、府警が調べていた。
くぎを意図的に曲げて改造する行為は出玉の増減につながり、射幸心を過度にあおるなどとして原則、風営法で禁じられている。修理など正当な理由がない限り、認められない。
捜査関係者によると、店では10年以上前からくぎ曲げを実施。玉が入賞口に入りやすいよう調整することもあれば、逆の調整をすることもあったという。3人は府警に対し、「くぎ曲げをしないと客離れにつながる」などと説明しているという。
【また違法なくぎ曲げが摘発】京都市のパチンコ店経営「ナカサン」の社長や店長らが風俗営業法違反(無承認設備変更)容疑で書類送検
更新日:
-
-
-
-
B! -